
南アランド2016年2月の含み損は?
こんにちは。含み損を楽しむ会会長のアルパカ2号です。 さて、第2回ランド苑の開催です。 ここで、記念すべき第1回目のリンクを張ろうと...
投資信託、ETF、純金積立、個人向け国債などを利用して資産形成を行っています。
こんにちは。含み損を楽しむ会会長のアルパカ2号です。 さて、第2回ランド苑の開催です。 ここで、記念すべき第1回目のリンクを張ろうと...
もしも、自分の身の回りの人物が「自分の頭の良さをお金に変えたい」なんて言い出したらどう感じますか?普通は自信過剰な奴だなぁと思うのではないで...
先日、ワイドショーを見ていましたら、金庫の売り上げが上昇中という話題を取り上げていました。原因はマイナンバー制度&マイナス金利でタンス預金を...
このブログを読んでいる方は、少なからず投資に興味のある方だと思います。私を含めて、一度は一獲千金の夢をみたことがあるのではないでしょうか? ...
さて、久しぶりに金とプラチナの価格を確認したところ、プラチナ価格が金価格よりも1000円ほど安くなっています。 ゴールドカードの上にプ...
さて、インフルエンザの流行が急拡大しています。私の住んでいる所でも、1医療機関当たりの患者数が、国の定める警報レベル(30人以上)に迫ってい...
本日、セゾン投信よりセゾン・バンガード・GBFの第9期の交付運用報告書が届いていました。 毎年1回の恒例行事ですね。正直な所、これをP...
私は地方在住ですので、給料振込みは地元の地方銀行になります。その関係で各種引き落としも、同じ口座を使用しています。 まあ、それは仕方の...
さて、このように過疎ったブログに相互リンクの依頼はくるのかしら? 思い立ったが吉日。早速、募集してみます。なお、募集はとりあえず2月末まで...